アイデアは、無意識とか潜在意識とかのいわゆるそういうフィールド上にはいっぱい転がっているんだとおもいます。
顕在意識といわれるとこからはみえていない場合があるだけなのかもと。
ので、無意識や潜在意識というものの流れ方向性を促す、舵取りをする。
無意識を意識的にというよりか、顕在意識のところからも全体の意識でみればつながっているので、動かすことが可能な意識的なところを舵取りとして動かしてみる
流れをつくる、方向性をつける
そうすると、そういった深いところにある意識も合わせて動きますので、そこに秘められている可能性をより多く活用することにつなげられます。
その舵取りのひとつの目安として、目標設定というのがあります。
自分がここへそこへあそこへ向かう
ということを設定する。
設定がうまく行われると、そこへ流れがはじまる
カーナビみたいな
そういうところが人の仕組みにもあるようにおもいます。
また、この設定は今までの積み重ねの影響も受けやすく、それによって、個々にいろいろな方向に進んでいます。その方向性の傾向が身についているかもしれないのであります。
習慣というものなのでしょう。
人は、習慣の奴隷であるという話はありますけれど、そういうものが舵取りをしており、それにより流れが決まってくる可能性。まるで、その舵取りの奴隷のような。そんな表現なのかもしれません。
ですので、習慣のアップデートというのも視野に入れてみます。
そして、その習慣アップデートのきっかけをつくるのも、まずは意識的な起点からも働きかけたいと。
そして、なにをどう動かすか意識するかというのはよくわからんこともありますから、個々に自己理解を深めていくこともヒントになっていきます。
自分を知る、理解する。
自己分析という感じ?
※※※※※※※※※※
楽々すぺーす 整体Lemon
群馬県前橋市のサロン
当店では自己分析に役立つ働きかけもちらほらやってます。
施術では今の自分の心身状態をチェックします。それをお伝えしてセルフケアにつなげる過程で自己理解を深めてもらうきっかけにもしていただいています。
身体は心も含めたいろいろなものをサインとして出していますので、そのあたりもふまえてみていきます。
その他、各種鑑定でも生まれ持った性質、傾向をみていきます。
いわゆるトリセツ。自分のトリセツづくりも行っていくことで、セルフケアに活かしつつ、自分の本来やりたいことをおもいだすこと、それをやっていくことにもつなげていきます。
みんながそれぞれにやりたいこと、得意なことを基軸に生活していくことで、より本質的に楽しい空間ができていったらいいかも〜とおもっています。
HP:https://www.rs-lemon.com
Instagram:https://www.instagram.com/lemon.pt
Twitter:https://twitter.com/Lemon94311372
tiktok:https://www.tiktok.com/@rakurvdd357
Ameba Blog:https://ameblo.jp/r-s-lemon
You Tube:https://youtube.com/@raku-lemon