自己治癒力ぅ🌱

2023年04月01日 20:11

昨日、の記事でコンセプトみたいなことの話をしました。

本物の楽々ということですが、それと一緒にホームページにかいているのが
よみがえれ自己治癒力
というフレーズ。

こちらもコンセプトとなるでしょうか。
まぁ、コンセプトの定義がどんなほどか(笑)よく理解はしていないですが。

こちらも文字通りとはなりますが、
自己治癒力をよみがえらせるような
本来の備わる自然な力を引き出すような

そんなお手伝いをできたらなと思っていまして。

で、施術等も自己治癒力、自然治癒力を重視する考え方でやっています。

治るということについて。
この治るというのは自己治癒力や自然治癒力以外ではありえません。

他者は他者を治せない。
強いて言うならば、直す。ということならできるけれども。

本質的な治癒というのは自己からしか起こり得ないと思われます。
どうやらそうなっているようです。

そのため、施術をすると症状がなくなる方もいるのですが、これは私が施術で治したのではなく、施術もきっかけとなって自己治癒力および自然治癒力が発揮されて本人が自ずから治癒しただけです。

セラピストには治すことは出きません。
本人が自ずから治癒をはじめるきっかけになる程度のことしかできないわけですね。

そういった仕組みが自然界にはあります。
ので、施術をはじめ生活習慣やセルフケアのアドバイスもそうですが自己治癒力によるという先ほど述べた仕組みがあることを前提とした働きかけをします。

よって、自己治癒力を引き出すというところを重視しておるのです。
それが、よみがえれ自己治癒力という表現になっている感じですかね。

症状ってしばらく経ったらいつの間にか消えてるという経験はあるかと思います。
例えば、ぶつけても2、3日もすればもう全く気にならなくなったり、咳が出てたけど知らぬ間に出なくなってたり。

そんなふうに、勝手に治癒力が働いているのです。
が、慢性化といわれるように長引く例がみられることもありまして。腰痛がずっとあるだとかですね。
治癒力が円滑に発揮されているときは痛みが生じたとしても勝手に改善されます。長引いているということはその治癒力が円滑に働いておらず、どこかで滞ったり引っかかったりしている可能性があるかもしれないです。

そんな滞りや引っかかりの原因となっている物事を施術などでは解消したりしなかったりするので、それがきっかけで治癒力が働き出すことがあります。
一見、施術したからよくなったので、治してもらったと勘違いしてしまう方もいますが、治したのは本人自身に他ならない。施術者は治してない。出来てても直しただけ。

そんなふうなことが人の治癒というところをみてみると仕組みとしてあるようなので、こんなコンセプトをしておるんでしょうかねえ。

あとは、当店の施術についてですが、
考え方はオステオパシーという自然医学に基づいています。

このオステオパシーという考え方は、自然界の本質、原理原則をついているようにも思えたので、とても参考にしています。

自然治癒力を重視するのはもちろん
構造と機能の関係
循環の重要性
など

オステオパシー的な施術方法とか手技みたいなのもありはするのですが、それ以上にその前提にある考え方のところが現実的だなと思ってやっております。

ので、自分的には手技には固執せず、オステオパシーにも示されているような
人および自然の仕組みや原理原則に基づいた施術を提供しようと日々研鑽をしています。

仕組みに基づいてるので、無理のなく、より自然なが働きかけが提供しやすいのも利点かなと思っています💡

そんな感じで
よみがえれ自己治癒力

いっておるわけであります。

よろしくお願いします。

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)